Skip to content
Main Menu
  • 生体情報研究室
  • メンバー
    • 教員・スタッフ
    • 2022年度学生
    • 卒業生
  • 研究室
  • 研究内容
    • Borrowing Hydrogen法
    • 錯体・不斉合成
    • 分子プローブ
    • フッ素NMR
    • 呼気分析
    • ケモインフォマティクス
  • 研究成果
  • 配属希望の方へ
  • トピックス
  • Contact

生体情報研究室

同志社大学生命医科学部医情報学科

  • 生体情報研究室
  • メンバー
    • 教員・スタッフ
    • 2022年度学生
    • 卒業生
  • 研究室
  • 研究内容
    • Borrowing Hydrogen法
    • 錯体・不斉合成
    • 分子プローブ
    • フッ素NMR
    • 呼気分析
    • ケモインフォマティクス
  • 研究成果
  • 配属希望の方へ
  • トピックス
  • Contact

年: 2019年

  • Home
  • 2019

日本化学会 第100春季年会 申込み

2019年11月30日 biol_info_chem

発表日時は決まっていませんが、日本化学会年会に5件の発表を登録しました。 触媒反… Read More

CSJ化学フェスタに参加します

2019年9月30日 biol_info_chem

第9回CSJ化学フェスタ2019に参加します。今回は、吉村さんと田中さんがポスタ… Read More

論文がChemistry Letters誌に掲載されました

2019年9月9日2019年9月9日 biol_info_chem

中村特任助教と東君、加藤君の成果をまとめた論文がChemistry Letter… Read More

論文がHeterocycles誌に掲載されました

2019年9月4日 biol_info_chem

中村特任助教と富岡君の成果をまとめた論文がHeterocycles誌に掲載されま… Read More

有機金属化学討論会に参加します

2019年9月2日2019年9月2日 biol_info_chem

第66回有機金属化学討論会@首都大学東京に大江・中村が参加・発表します。 P2-… Read More

夏の学会発表

2019年8月7日2019年8月7日 biol_info_chem

8/8 第39回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」 中村助教… Read More

科研費

2019年5月13日 biol_info_chem

太田先生の科研費基盤研究(C)が採択されました。 面白くなりそうです。

B4配属

2019年4月16日2019年4月16日 biol_info_chem

新B4が16名配属されました。 一年間、頑張りましょう。

中村祐士博士 着任

2019年4月5日 biol_info_chem

遅ればせながら、4月1日より、 中村祐士博士が研究助手として着任されました。 &… Read More

修士入学と卒論生配属

2019年4月4日 biol_info_chem

修士課程学生3名の入学式がありました。 また、卒論生として17名が配属されました… Read More

投稿ナビゲーション

1 2 次へ
Copyright © All rights reserved.
Education Mind by Axle Themes